長らくSonyのSmartWatch3を愛用していたが、Android Wear 2.0に対応していない事と最近たまにいきなり電池が50%以上から0%に飛んで落ちる事が出てきたため、LG G Watch Rに変更した(こ …
ガジェット
便利ツール for どうぶつの森ポケットキャンプ
先日ようやくどうぶつの森ポケットキャンプが提供開始され、「面白い!」と言うほど面白い訳でもないし、出来る事も限定的で作業ゲーム的な内容になっている。が、なぜかだらだらと遊び続けている。将来的にはリアルタイムで知り合いのキ …
国立商店のデュアルスロットケースのホックを修復してみる
筆者がモバイル端末を携帯し始めたのは1998年、Windows CEを搭載した縦長のCasio製カシオペア端末あたりからで、当初はケースは使わず胸ポケットに入れていた。しばらく後、腰ベルトに簡単に脱着出来、オーダーメイド …
ESP8266、VL53L0X、MPU6050 身長測定器 少し改良
先日作った身長測定器だが、3人まとめて測定後サーバーへ転送し、電源オフでデータ消えてしまうため測定時3人が揃っている必要があった。 それは面倒なので、測定データはESP8266のSPIFFSに一旦保存しサーバー転送後にデ …
ESP8266とシリアルJpegカメラでWiFiタイムラプスカメラ
今年はESP8266を使って色々と工作をしている。WEMOS / mini D1タイプが中華から買うと数ドル程度と安く、USBや5Vもオンボードで使い勝手も良いのだが、技適が無いのが難点だ。まぁ、ESP8266はWiFi …
レジン用UVライトをArduinoで改造してみる
昨年末にクリスマスプレゼントとして子供にUVレジン系のプレゼントをあげたのだが、これがなかなか面白く筆者自身もレジン系クラフトにはまりつつある。 クレアジュエリーナ 3DジュエリーDX シリコンの型にレジン液を流し込み好 …
ESP8266に小型OLEDディスプレイを取り付ける
昨年末から小型ながら無線LAN搭載しArduino互換で動作するESP8266の工作にはまっている。 状態表示にNeoPixelも使っているが、小型I2C OLEDのディスプレイも多彩な情報表示が出来デバッグにも便利なの …
NeoPixelをレジンで加工してみる
NeoPixelは電源線2本と信号線1本でLEDのRGB色をArduino等から自由に制御する事が出来、連結させても信号線1本でそれぞれのLEDを個別に制御できるなかなか便利なやつである。以前顕微鏡を改造した際にリングタ …
今年の冬はZippoハンディウォーマーのミニタイプ
今年も楽しいハクキンカイロの季節がやってきた。2012年にZippoのハンディウォーマーに出会い、一昨年からはハクキンカイロminiを愛用している。 寒い冬の愛用品、Zippoハンディウォーマー(別名ハクキンカイロ) 寒 …
SQ8 超小型ビデオカメラ 互換ケーブル
超小型ビデオカメラSQ8付属のケーブルはビデオ端子もついていてかさばるため、もっとスリムで短いケーブルが無いかと探したが口がやや特殊でなかなか情報が見つからない。 現在普及しているmicro Bより口が小さい。 しばらく …