先日サンエーパールで磨いてみたiPod Touchであるが、細かい傷が残るのでもっと綺麗にする方法を調べていた所、知恵袋にて最後は研磨剤ではなく布の状態が大事と言うのを見つけた。 http://detail.chiebu …

先日サンエーパールで磨いてみたiPod Touchであるが、細かい傷が残るのでもっと綺麗にする方法を調べていた所、知恵袋にて最後は研磨剤ではなく布の状態が大事と言うのを見つけた。 http://detail.chiebu …
手元に第2世代のiPod Touchがあったので、届いたばかりで使いたい盛りの研磨剤サンエーパールで背面を磨いてみた。 筆者はまだみがき職人見習いレベルなので、知識も浅く色々試行錯誤しながらやっているので参考程度に。 背 …
先日機械式ストップウォッチを磨くためにAMORやルーター等を購入したが、AMORと並んで評判が高い研磨剤にサンエーパールと言うのがある。 サンエーパールはAMORよりも細かい粒子で、プラスチックの傷も消せる物らしい。評判 …
先日綺麗に磨いたストップウォッチの裏蓋であるが、下地の真鍮(?)はやはり汚れ易かった。手で触った部分から色がついてしまい、布で拭いた程度では落ちなくなってしまった。 やはり再メッキをすべきか、と思いメッキについて調べてみ …
先日ヤフオクで落札した50年前の機械式ストップウォッチであるが、全体的に綺麗なものの裏蓋だけ錆があった。 手持ちのタミヤのコンパウンドで磨いてみたが、錆は少し落ちたもののでこぼこしたまま。シールを貼ってごまかしてみたりし …
先日ヤフオクで機械式ストップウォッチを落札したが、仕事で使う際に持ち歩き用に小さいケースが欲しくなった。 結構小さいので、ゲームセンターのガチャガチャで見かける小さい小物入れが丁度良いかもしれないと思ったが、あいにくよさ …
筆者は小型なデジタルなモノに目が無いが、昔ながらの機械式アナログなものも好きである。 先日、ヤフオクで手巻き式(機械式)のセイコー製ストップウォッチをかなり安く入手する事が出来た。状態も良く動作にも問題が無く、なかなか良 …
筆者は毎日車に乗るので保険のためにドライブレコーダーを付けているが、大分前に取り付けたPaparazziと言うモデルの調子が悪くなってきた事と、最近ならフルHDに対応した、画質が良いモデルも多数でてきてる事から、買い替え …
Livescribeの録音機能に関する質問があったので、サンプル的に録音を試してみた。 携帯でPowerampを使い、音楽を再生。携帯自体の音声がイマイチなのはおいといて、こたつの両端に比較用ICレコーダーとlivesc …
Livescribe用Flip Notepad用ケースの良いのが無いので革で自作してみて改良してみてお洒落化しているうちにレザークラフトにはまり、レザークラフトが趣味化しつつある。 Flip Notepadは革紐をつけて …