Cafe Cappuccino

かふぇ・かぷちの/新幻想的独り言4 ねふぁの気まぐれな独り言

さぁ、楽しい時間はこれからだ。

MicroSliceの組立は、電子工作マニアが作っている事を前提としていないか?と思われる手順や工具の要求が多数出てくる。

DSC02390

最初に取り掛かる電子パーツは、ステッピングモーターの制御基板だ。

DSC02391 DSC02392

この基盤に、半田で足を付ける。

筆者は何度か半田ごてを買い換えてきたが、最終的にTQ-95と言うモデルが使い易く10年程前に買い換えてからはずっとこれを使っている。こて先も付属の物だったと思うが(もしかしたら別売りだったかも)、他のこてではすぐに半田がこびりついたり曲がったりとダメになってしまっていたが、このこて先はかなり長い事交換せずに使用している。細かい作業もこなし、ターボボタンも付いていてすぐに使えるのでお勧めである。

DSC02393

さて、この足であるがブレッドボードに足を配置して基盤を乗せると作業し易い様に設計してあるらしい。

DSC02394 DSC02395 DSC02396

確かにやり易いしブレッドボードも安い物ではあるが・・・一般家庭に半田ごてはまだしもブレッドボードまではそんなにないと思うぞ。それとも関西人に「たこ焼き器はどこの家庭にもあるんでしょ?」と聞いて「いや、そんなことないて。うちにはあるけど。」と答えるのと同じでブレッドボードも意外と持っているものなのだろうか?

ちなみに関西圏のうちにもたこ焼き器はある。ジョーシンで980円~1280円程度で売っている奴が使い易い。

次に、レーザーコントロール基盤にコネクターを半田付けした後、トランジスタ(多分)にヒートシンクを付ける。

のだが、このヒートシンク、そのままだと基盤と干渉するので少し切断する必要がある。筆者はルーターで切断しプライヤーで折った。

DSC02397 DSC02398 DSC02399 DSC02400 DSC02401 DSC02402 DSC02403 DSC02404

いよいよArduino基盤の登場。箱から取り出し、樹脂ネジで取り付ける。他の基盤も同様に取り付ける。

DSC02405 DSC02406 DSC02407 DSC02408 DSC02409 DSC02410 DSC02411

配線は付属のリボンケーブルを裂いたり切ったりするのだが、筆者は付属のリボンケーブルでは途中線が全く足りなくなってしまった。説明書にはどの程度の長さで切る、等細かく書いていないのだが、長めに切り過ぎていたとしても全然足りなかったので、もしMicroSliceをパーツ購入される場合同時に追加リボンケーブルもthelittlebox.coで注文しておく事をお勧めする(国内では類似はあっても同じケーブルが見つからなかった)。

DSC02412

リボンケーブルを分岐させたり結合する際に、熱収縮カバーを使用する。

DSC02413

これはその名の通り熱を与えるときゅっと収縮してケーブルを止める(保護したりそこから先に裂けない様にする)ためのものである。存在は知っていたが筆者はこのカバーを使ったのは今回が初めてである。なかなか便利で楽しいものである。

このカバーであるが、筆者はかなり昔(15年ぐらい前)に購入し放置していたガス式半田ごてが役に立った。当時物珍しさで購入し、パーツとしてホットブローが付属していて用途が分からなかったのだが、スポットで熱風を与えられるため、コードレスと言う事もあり熱収縮カバーを収縮させるのに今回非常に活躍した。

DSC02414

DSC02415

ここからはケーブルを裂いたり切ったり剥いたりかしめたりの連続である。レーザーのアナログコントローラーにつなぐ線だけdupontのハウジングのサイズが異なるので注意。

DSC02416 DSC02417 DSC02418 DSC02419 DSC02420 DSC02421 DSC02422 DSC02423 DSC02424

ひたすら配線してかしめて、たまにオスメス間違えてピンセットで抜いてかしめなおしての作業を行っていく。

コネクタパーツは余裕を持って入れてくれているので失敗しても安心だ。

DSC02425 DSC02426 DSC02427 DSC02428 DSC02429 DSC02430 DSC02431 DSC02432 DSC02433 DSC02434 DSC02435 DSC02436 DSC02437 DSC02438 DSC02439 DSC02440 DSC02441 DSC02442 DSC02443 DSC02444 DSC02445 DSC02446 DSC02447 DSC02448 DSC02449 DSC02450 DSC02451

と、調子よく作業していたのだが、説明書を見るために使用していたSurface2 Proがいきなりシステム更新で再起動した。

しかも、結構長い時間更新作業にはいりやがりましたので中断を余儀なくされた。自動更新を止めると手動で更新をかけるのが面倒だし、かといって自動更新にしていると勝手に再起動する事もありこの仕組みやめて下さいよマイクロソフトさん。

DSC02452

まだまだ続く。

プロクソン ミニルーターセットMM100 No.28525-S
プロクソン ミニルーターセットMM100 No.28525-S

goot 即熱はんだこて ストレート型 TQ-95
goot 即熱はんだこて ストレート型 TQ-95

エンジニア コテライザーSK-70 [HTRC 2.1]
エンジニア コテライザーSK-70 [HTRC 2.1]

HOZAN(ホーザン) コテ台 ソルダースタンド H-6
HOZAN(ホーザン) コテ台 ソルダースタンド H-6

サンハヤト SAD-101 ニューブレッドボード
サンハヤト SAD-101 ニューブレッドボード

エンジニア 精密圧着ペンチ PA-20
エンジニア 精密圧着ペンチ PA-20

VESSEL ワイヤーストリッパー No.3500E-2
VESSEL ワイヤーストリッパー No.3500E-2

Print Friendly, PDF & Email

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください