餌をあげると水循環チューブから下に流れていってしまうのでカバーを付ける事にしました。
 |
昔UFOで取ったサングラスについてきたケースのふたを加工し、こんな形にしました。
|
 |
引き出しの上に引っ掛ける形で取りつけます。これでおっけー。餌が下に流れる事はなくなりました。
|
 |
流水量が少ないので、チューブを付け替えて短くしてみました。
|
 |
流水量があがりました(^^) 結構流れてます。
|
さてさて、ベタも増えてきたので日記でどのベタか説明するのがややこしくなってきたので名前をつける事にします。
てきとーですが。
 |
現住ベタをご隠居と名付けるので、これは「若」と言う名前にします。いや、若くないんだけどね。
|
 |
虹色に光るメスベタはそのまま「虹」にします。
|
 |
赤色が綺麗なメスベタは「紅(くれない)」にします。
|
 |
最初に飼ったオスベタは、ご隠居にします。ご隠居が寂しそうにしてたので虹をご隠居の部屋に入れたら・・・追い掛け回している。ろりこんめ〜(-_-;
|
|